巻戻しするところやカメラワークといい全体的にセンスが非常に良い。
哀愁漂う曲もいいですねw
歩いているようなのろい速度で旗をとることをTribes: Ascendでは「Llama Grab」と呼んでいます。
Llamaとはそのまま動物のラマのことです。
恐らく動きがのろいところから引用されているんでしょう。
動画でも面白く描かれていますが、悪いタイミングでこれをしてしまうと長い距離を経て加速して旗を取りにきたプレイヤーの頑張りを無意味にしてしまいます。
基本的に旗はスピードをつけてから取りましょう。
歩いてるようなスピードで旗を取っても特定の場合を除いて持ち帰る前に殺されるのがオチです。
旗を守ってる時なんかは敵の高速で取りに来る人対策としてわざと足の遅い人に取らせたりなんてこともしたりw
Llama Grabをしていいのは自分が敵基地内にいる時などに、敵が旗を持ち帰ってきていてせめてもの時間を作る時くらいです。
そのLlama Grabでキャプチャーが遅れ、その間にフラッグキャリアーからフラッグを奪うことに成功して、救われるチェイサーがいるかもしれません。
フラッグはもっと慎重に扱いたいですね!
- 関連記事
コメントの投稿